最新のチェキが欲しい!
簡単に使えるの?
対応しているフィルムは?
そんな疑問に答えます。
本記事の内容
- 最新チェキ「instax mini 11」について
- 「instax mini 11」の使い方
- 「instax mini 11」の対応フィルムはこれ
インスタントカメラの代名詞「チェキ」の新型を購入したのでレビューします。
最新チェキ「instax mini 11」について
2020年4月に最新チェキ「instax mini 11」が発売されました。カラーは、ブラッシュピンク、アイスホワイト、スカイブルー、ライラックパープル、チャコールグレイの全5色!
2015年6月発売の旧モデル「instax mini8+(プラス)」から機能面が大幅進化しています。
instax mini 11のオススメポイント①自動明るさ調整機能
明るさ調整が自動になりました!自動調光のフラッシュに加え、一般的なカメラのように、シャッタースピードと露光が自動調整にバージョンアップ。
シャッター | プログラム式電子シャッター 1/2~1/250秒 低輝度スローシンクロ |
露光調節 | 自動調節 Lv 5.0 ~ 14.5 (ISO800) |
フラッシュ | 常時発光フラッシュ(自動調光) /充電時間:6.5秒以下(新品電池使用時) / フラッシュ撮影距離:0.3~2.7 m |
※インスタントフィルム instax miniはISO800
マニュアルで明るさ調整するのも「いかにも写真を撮ってます!」という雰囲気が出て良いんですけどね。手軽に写真を撮るインスタントカメラのチェキにはオートが相性良いですね。
instax mini 11のオススメポイント②セルフィーモード
instax mini 11は手動で通常撮影モードからセルフィーモードへ切り替えが可能。(旧モデルは接写レンズが必要)
撮影範囲 | 手動2点切り替え式(セルフィ―モード0.3m~0.5m/標準モード0.6m~∞) |
セルフィーモードにすると焦点距離が0.3~0.5mとなり、丁度手に持って自撮りするのに向ている焦点距離になります。セルフショットミラーもついているので、しっかり写り方も確認できます。
セルフィーモードは焦点距離が0.3m~なのでちょっとした接写もこなせますね。
instax mini 11のオススメポイント③焦点距離
instax mini 11のレンズは60mm単焦点。標準レンズの領域ですが、ちょっと中望遠寄りの焦点距離ですね。自撮りを含めたポートレート撮影と相性の良い焦点距離でチェキに向いていますね。
instax mini 11のオススメポイント④電池駆動
instax mini 11は昔ながらの単三電池2本で駆動。2本は本体に付属しています。
充電池は便利ですが、充電を忘れると使えない、そもそも寿命がある、ことを考えると製品寿命の長そうなインスタントカメラには向きませんね。
コンビニでも手に入る単三電池駆動の方がインスタントカメラには向ていますね。
instax mini 11仕様詳細
使用フィルム | 富士フイルム インスタントフィルム instax mini |
---|---|
写真画面サイズ | 62 mm × 46 mm |
レンズ | 2群2枚構成 f = 60 mm 1:12.7 |
ファインダー | 実像式ファインダー 0.37倍 /ターゲットマーク付き |
撮影範囲 | 0.3 m~∞ (0.3 m~0.5 mではセルフィーモードを使用) |
シャッター | プログラム式電子シャッター 1/2~1/250秒 低輝度スローシンクロ |
露光調節 | 自動調節 Lv 5.0 ~ 14.5 (ISO800) |
フィルム送り出し | 電動式 |
フィルム現像時間 | 約90秒(現像時間は気温によって変動します。) |
フラッシュ | 常時発光フラッシュ(自動調光) /充電時間:6.5秒以下(新品電池使用時) / フラッシュ撮影距離:0.3~2.7 m |
電源 | 単3形アルカリ電池(LR6)2本 /撮影可能パック数:約10パック(当社試験条件による) |
オートパワーオフ時間 | 5分間 |
その他 | フィルムカウンター / フィルムパック確認窓つき |
大きさ | 107.6 mm×121.2 mm×67.3mm |
質量 |
293 g(電池、ストラップ、フィルム別) |
価格はAmazonで7,236円(2020年12月21日現在)。
「instax mini 11」の使い方
明るさ調整も自動になったinstax mini 11の使い方は非常に簡単。3ステップで撮影、1ステップで電源OFFができます。
- 電源ボタンを押す
- ファインダーorセルフィーミラーで構図を決める
- シャッターボタンを押す
- レンズを押し込んで電源を切る
1.電源ボタンを押す
正面向かってレンズ右下の電源ボタンを押すと、レンズがポップアップ。レンズ真上のフラッシュ充電ランプが点滅から点灯に変われば準備はOK。
2.ファインダーorセルフィーミラーで構図を決める
カメラを構えて構図を決めましょう。液晶画面は無いのでファインダーを覗いて決めます(あるいはセルフィーレンズで決める)
3.シャッターボタンを押す
あとはシャッタボタンを押すだけ。シャッターボタンは中央が凹んでいて手触りでもわかりやすいです。
付属のシャッターボタンを貼り付けると指に引っ掛かりが生まれるので迷わず操作できるようになりますよ。
取り終わればフィルムが排出されますので、本体から取り出して乾かしましょう。
4.レンズを押し込んで電源を切る
レンズを押し込めばレンズバリアも自動で展開。ワンタッチで片付けが出来ますよ。
自撮り、マクロ撮影をする場合は
セルフィーモード(自撮りモード)には手動でレンズを引っ張り上げます。
上から見るとセルフィーモードになっているかどうかはすぐに分かりますよ。
セルフィーモードから通常撮影モードに戻すには
通常撮影モードに戻すにはレンズを押し込んで一度電源を切ります。ここに関してはワンタッチ、とはいかないものの電源ボタンを再度押せば通常モードに戻るのでそれほど面倒ではありませんよ。
「instax mini 11」の対応フィルムはこれ
チェキシリーズ対応のフィルムは3サイズ展開。
チェキシリーズ対応フィルムの種類
- “チェキ”用フィルム(instax mini)
- “チェキスクエア”用フィルム(instax SQUARE)
- “チェキワイド”用フィルム(instax WIDE)
このうち「instax mini 11」は“チェキ”用フィルム(instax mini)が対応しています。
チェキのスタンダードサイズのため、フィルムの種類も19種類と豊富。種類の違いは基本枠の色の違い。唯一モノクロームのみ、モノクロ写真が撮れるフィルムになります。
“チェキ”用フィルム(instax mini)基本仕様
フィルムサイズ | 86×54mm |
画面サイズ | 62×46mm |
ISO感度 | ISO800 |
インスタントフィルム instax mini
もっとも標準的なフィルムはインスタントフィルム instax mini。価格も10枚×2個パックで1200円代からと他のフィルムよりも安め設定で、基本的にはこのフィルムを選べば問題無しです。
枠が白なので、落書きにも相性良いので、メッセージやイラストを書き足すときにも向いているフィルムです。
チェキ専用フィルム モノクローム
モノクロ写真が撮れるフィルム。
こだわりの作品作りには欠かせないモノクロフィルムですね。
チェキ専用フィルム カラー枠(ブラック、スカイブルー、ピンクレモネード)
枠がカラー単色のフィルム。
10枚1個で700~800円代。色付きの枠が欲しい場合はこれ。
チェキ専用フィルム カラー枠(ステンドグラス、レインボー他)
枠が柄物のフィルム。
- ブルーマーブル
- マーメイドテイル
- マカロン
- キャンディーポップ
- ストライプ
- レインボー
- ステンドグラス
- シャイニースター
- コンフェッティ
- ミッキー&フレンズ
- くまのプーさん
- ふしぎの国のアリス
- キキ&ララ
- HELLO KITTY3
フィルムをまとめて買うなら!オススメは楽天市場チェキカメラ専門店 チェキクラブ。
フィルムをまとめて安く購入したいなら、楽天市場にあるチェキカメラ専門店 チェキクラブがオススメです。
10枚パックを3パック、5パックで選んで購入することができます。ポスト投函便を使う事で送料無料!
≫ 自由に選べるフジフィルムチェキフィルムキャラクタータイプ3本セット【30枚】【ポスト投函便専用】
≫ 自由に選べるフジフィルムチェキフィルムキャラクタータイプ5本セット【ポスト投函日専用】
キャラクタータイプとなっていますが、無地も選べます。いろんな柄を試したい場合にはチェキカメラ専門店 チェキクラブでセット購入がオススメですよ。
まとめ
ブラッシュアップをしながら続くインスタントカメラの系譜、チェキの最新モデルは使いやすさに特化した機種で悩まず取りたい写真が撮れるようになりました。
スマホが普及してカメラ離れになっているものの、手元に残る写真はやっぱり格別ですよ。