アクアリウムを始めるといろいろとお金が掛かりませんか?一つ一つは高くなくとも、あれが足りない、これが欲しいと塵積でいつの間にか結構使っていたり。
100均アイテムで使いやすくならないかな?
100均を探すとアクアリウムに使えそうなアイテムがいろいろあるので紹介します。
水槽台をアップデート。使いやすくする100均グッズ
水槽台の中には仕切りも何もありません。
購入したGEX アクアラック ウッド 600WHも縦に中仕切りが一枚あるだけです。
水槽台を使う人は外部フィルター導入している人の割合も高いと思います。
こちらの外部フィルターは直径180mm、高さ354mm、しかも斜め上面に排水ホースを付けるため、実際にはそれ以上の高さが必要になりますので、余計な仕切りが無い方が使い勝手が良いですよね。
また、安い水槽台は集積材を使っているため、棚板を乗せるネジ穴、ダボ穴が増えると水漏れや湿気に弱くなります。
こういった理由(そもそも値段が安いこともありますが)から、水槽台に棚板などは設置されていないと考えています。
ところで、我が家では20cmキューブ水槽でメダカ飼育が主目的。
メダカはそこまで水質にうるさい魚ではないので(むしろコケ対策で入れているエビの方が反応しやすい)、外部フィルターまでは導入せずに水槽立ち上げ行いました。
そのため空きまくっている水槽台の内部にメンテナンス用品をまとめて入れています。
- 横幅27.8cm×奥行26.6cm×60cm
※同サイズの部屋が左右一つずつ
※扉があるため、干渉せずに取り出せる横幅は24.5cm
水槽台内整理に使っている100均グッズはこちらです。
- Seria FIT BASKET スクエア
- DAISO スクエア収納ボックス
- DAISO 4連フックフォールディング
横幅に対してピッタリサイズの入れ物が100均にありました
カラーボックス向けサイズのかごや箱がぴったりサイズ。
幅 | 奥行 | 高さ | ||
Seria | FIT BASKET スクエア | 25cm | 26cm | 12cm |
DAISO | スクエア収納ボックス | 25.5cm | 19cm | 11.5cm |
どちらもピッタリで扉に引っ掛かるため真っすぐ出すことが出来ないくらいです。
現在は右側の部屋にスクエア収納ボックス縦置き2段重ねで運用中。縦置きすることで奥行に対してジャストサイズになります。横にはスペースができるので、稚エビ用サテライトのポンプ仮置き中。
サテライトが外せるまではこの状態で仮運用です。
左側はスクエア収納ボックスに水替え用バケツを入れています。
水替え用バケツも100均で購入しました。
DAISO フタ付!バケツ 5L
このバケツにしたポイントは直径約φ22cmである点です。
水槽の水は一度に1/3~1/4程度しか交換しないので容量5Lは20cmキューブ水槽には十分すぎる容量です。
その上、φ22cmなので中央に仕切りがあるGEX アクアラックウッド600WHでもストレス無く出し入れができるジャストサイズです。
手前にはピンセットや網などを収納できるように4連フックを導入。
DAISO 4連フックフォールディング
両面テープ式なので水槽台の扉にペタリと貼って終了なお手軽仕様です。
横幅21cmなので、28cmの扉に対して大きすぎず、小さすぎず。
器具を収納したときのバランスも良く使いやすいです。
メンテナンスグッズも100均メインで。
メンテナンス用品も100均で結構揃います。
DAISO 水槽用砂利掃除スコップ
このスコップはメダカ水槽ではあまり使ってません。
曲がりなりにも水草レイアウトしてあり、床材が吸着ソイルなのであまり触らないようにしています。
横幅が12.5cmあるので金魚水槽の砂利清掃にはうってつけ。
DAISO ジャンボスポンジ
最初に言うなら、メイン水槽の水替えには向きません。
メイン水替えするならド定番の「水作 プロホースエクストラS」。もう間違いなしです。
それでもジャンボスポンジは結構オススメ。
主用途は先端直径約6mmを生かしたピンポイント掃除です。
稚エビを入れてるサテライトのゴミ、糞の除去。メイン水槽でもピンポイントで汚れや糞の処理をすることが出来ます。
広い体積の掃除に向いているプロホースと相互補完できます。
DAISO すくいネット
我が家ではとりあえず買ってありますが、ほとんど使ってないです。
メダカの稚魚を移動した際も結局水と一緒に注ぎ込んだので結局使わず。
金魚用水槽清掃の際も暴れるので結局水と一緒にまとめて移し替えしてます。
成体のエビを移し替えることがあれば使うかな・・・と思いながら出番待ちです。
Seria ロングピンセット 25cm
こちらは出番が多いです。我が家では二日に1回くらいでしょうか。
水草から落ちた葉っぱの回収をしたり、トリミング時の押さえに使ったり。
25cmあるので水の中に手を入れずに作業できるので便利です。
ステンレスとなっていますが、水分のあるまま放置するとサビます。
使用後は水をしっかりふき取りましょう。
DAISO マルチすみっこ洗い
水槽のコケ対策に。
水槽のガラス面につくコケ落としに使えます。
最初はメラミンスポンジをロングピンセットで挟んで清掃していましたが、こちらを購入してからは使わなくなりました。
ポイントは3点。
- 一体成型なのでスポンジ部分が脱落しない
- スポンジのカスが出にくい
- 耐久性が高い
緑のスポンジ部分がアクリルビーズ入りの不織布になっており、水だけでも洗浄性が高いです。
アクリルは硬め素材なのでプラスチック水槽には向いていないと思いますが、ガラス水槽に使う分にはキズ付けずに使えています。
また、この不織布はカスが出にくいところも気に入ってます。
メラミンスポンジは洗浄性は高いですが、素材自体も破断しており逆に汚れが気になってました。こちらに変えてからはそういう心配は無く、準備しなくともすぐに使えるところも良いところ。
耐久性もあり、1か月以上は余裕で使えています。
イマイチな点は柄が短いこと。全長約14cmのため、メインの水槽下部を清掃する際には手が水に入ってしまいます。
まとめ
100均ペットコーナーに売られているアイテムももちろんですが、ハーバリウムコーナーや清掃コーナーなどにもアクアリウムに使えるグッズがありました。
水槽台はまだまだ収納力があるので、アクアリウムグッズが増えても棚を追加することで収納しきれそうです。
そんなアクアリウムグッズですが、いろいろ買うと高くなってしまいますで、100均グッズも上手に取り入れていきたいですね。
アクアリウム系まとめ記事はこちら
水槽台紹介記事はこちら