インテリア3COINSクリスマス2018!MDFツリー購入しました。 子どもが選んだ3COINSのMDFツリーは飾りの数が多く塗装もカワイイ、PinkChristmasツリーでした。その紹介記事になります。2018.11.22Manyaインテリア雑貨
ダイエット糖質制限ダイエットを始めてました 1週目・2週目の記録 結婚後17kgのリバウンドをした私。健康的な生活を目指して糖質制限ダイエットを開始。その方針と1、2週目の記録です。2018.11.20manya嫁ダイエット
ふるさと納税製紙メーカー今度は印刷・情報用紙値上げ!ふるさと納税で対抗しよう! 11月に入って製紙メーカー各社から印刷・情報用紙の値上げ情報が出てきました。 各社ニュースリリースにみる印刷用紙・情報用紙値上げ状況 大王製紙 日本製紙 中越パルプ工業 北越コーポレーション 三菱製紙 ...2018.11.17Manyaふるさと納税
インテリア石膏ボードにカレンダーを掛けるならセリアの3ピンダブルフックで! 2019年から卓上カレンダーから壁掛けカレンダーに変更する予定です。石膏ボードの壁に掛ける方法を比較した結果、3ピン式フックを選びました。 選ぶに至った経緯と設置の仕方についてまとめました。2018.11.14Manyaインテリア雑貨
キッチン調味料入れのスプーンに「ミルクパン型計量スプーン」がオススメ。 スプーンが付属しない調味料入れを使うとやっぱり不便。入れっぱなしにしておけるスプーンを探してみました。DAISO(ダイソー)の「ミルクパン型計量スプーン」なら、調味料入れに入れておいても邪魔にならないサイズだったので紹介します。2018.11.13Manyaキッチン雑貨
インテリア2019年カレンダー。子供が100均で選んだのはこの2つ。【第二弾】 壁掛けカレンダーを探していたところ、セリアで見つけたタンザックカレンダーがヒット。「ダイカット壁掛けカレンダー 鳥かご」、「カレンダー2019 壁掛けダイカット なかよしアニマル」を紹介します。2018.11.10Manyaインテリア雑貨
整理整頓無印の新型ライスストッカーここがダメ!旧品愛用者から見た問題点と代替品。 無印良品のライスストッカーのモデルチェンジがありました。今回のモデルチェンジは私にとって非常に残念な変更でした。 ライスストッカーに求める条件に対し、残念な変更点とは何かをまとめ、代わりに薦められる製品を紹介します。2018.11.06Manya整理整頓キッチン
キッチン食洗機対応のおすすめまな板。ケユカのおしゃれな「軽いまな板」。 食洗機対応のKEYUCA(ケユカ)「軽いまな板 薄型 グレー」をレビュー。軽くてしっかり切れる絶妙なサイズと厚み。滑り止めもついて使いやすい!2018.11.04Manyaキッチン
インテリア2019年カレンダー。子供が100均で選んだのはこの2つ。 年末も近づき、来年のカレンダーの準備を始めました。年が変わるころにはあちこちから貰ったカレンダーがたくさんあるので、例年であれば貰い物で事済ませていたところでした。 カレンダーは毎日使う使用頻度の高いものの割に、貰い物の中で気にいったもの...2018.10.31Manyaインテリア雑貨
洗濯シックな室内物干し発見。カインズ「パタランミニブラック」! カインズホーム室内物干し「パタランミニ」にブラックの設定がありました。パタランのレギュラーサイズとミニサイズを比較して使い方とどんな世帯なら使えるかを検討してみました。2018.10.25Manya洗濯